美容・健康・日常生活のお役立ち情報と商品レビュー

iroiroken

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

アロマ まとめ

精油(エッセンシャルオイル)について|アロマ備忘録

2017年5月31日

アロマを楽しむ上で欠かせないのが、精油(エッセンシャルオイル)と呼ばれるものです。今回は「精油とは何か」についてご紹介したいと思います。

精油とは

精油とは、植物の「花」「果皮」「葉」「根」「種子」「樹皮」「樹脂」などから抽出した100%天然の液体のことをいいます。

各植物によって特有の香りと特徴をもち、心身にさまざまな働きをもたらしてくれます。

 

精油の4つの特徴

精油について、ぜひ知っておきたいのがその特徴です。

芳香性

精油はとても強い香りをもっています。この香りによって様々な心理的効果がうまれます。

揮発性

常温で密閉せずに置いていると蒸発していきます。精油のビンの蓋の閉め忘れには注意が必要です。

脂溶性(親油性)

水やお湯には溶けませんが、油やアルコールにはよく溶けます。

可熱性

引火しやすい性質をもってますので、精油を使用するときは火のもとに注意しましょう。

 

精油は「油」ではない

「精油」と書くと油が入っているように思えますが、実は油は一滴も入っていないんです。見た感じが油っぽく、水に溶けず油にはよく溶ける性質からそう呼ばれているそうです。

実際には植物から抽出した有機化合物の集まりなんです。

 

購入するときの注意点

「アロマオイル」として売られているものの中には、人工的に作られたフレグランスオイルなどもあります。

心身にさまざまな働きをもたらしてくれる成分は、人工的なオイルには含まれていません。また、そういったものは芳香目的に作られたものですので、肌には使用しないでください。

アロマで悩みを解消したい!という方は本物の精油を使いましょう。

 

本物の見分け方

ここでは100%天然のエッセンシャルオイルのことを「本物」と書きますね。間違えて偽物を買ってしまった!となってしまわないように、簡単な見分け方をご紹介します。

 

1.表記をチェック

本物の場合、箱やボトルにエッセンシャルオイル(ESSENTIAL OIL)と表記されています。

アロマオイル、フレグランスオイル、ポプリオイルと表記されているものは人工的に作られた香料となります。

2.値段をチェック

例えばラベンダーやオレンジ・スイートは3mlで500~700円程度で売られています。これが100円など格安で売られている場合は、本物ではない人工香料だと思われます。

また、精油は植物の抽出部位や抽出される量によって値段が異なります。精油の女王と呼ばれるローズ・オットーは3mlで1万円以上ととても高価です。

どの精油も同じ値段(一律500円など)で売られたりしている場合も、本物ではない可能性が高いです。

3.ブランドをチェック

雑貨屋さんなどで手軽に購入できる精油ですが、本物か心配…という場合は、信頼できるアロマブランドのものを選ぶと良いでしょう。品質も確かですし、いい精油を使えばそれだけ高い効果を期待できます。香りも品質によって格段に変わってきます。

 

おすすめのブランド

生活の木
https://www.treeoflife.co.jp/
オンラインショップ
http://onlineshop.treeoflife.co.jp/

アロマを始めるならまずは「生活の木」がおすすめ。比較的安く購入でき、品質も保証されています。手作りアロマクラフトのための素材もいろいろあって、見ているだけでワクワクします。

他にも「ガイア」、「カリス成城」、「ニールズヤードレメディーズ」もおすすめです。品質が優れており、商品を愛用しているアロマセラピストさんも多いです。

ガイア
http://gaia-np.com/

カリス成城
http://www.charis-herb.com/
WEB SHOP
http://www.charis-shop.com/shopbrand/C02a/

ニールズヤードレメディーズ
https://www.nealsyard.co.jp/

信頼できるブランドの精油を使って、アロマを楽しみましょう^^

▶アロマテラピーに関する書籍はこちら


こちらの記事も読まれています

-アロマ, まとめ
-,

Copyright© iroiroken , 2024 All Rights Reserved.